新着情報 What's New

2022.09.20

新型コロナウイルスワクチン接種の最新情報

当院ではファーイザー社製新型コロナウイルスワクチンの”コミナテイー”の接種を、当院かかりつけの患者さんとそのご家族に行っています。

①5才から11才まで:”小児用コミナテイー” 1回目、2回目、3回目の予約を受け付けています。
3回目は2回目から5ヶ月以上経過し、接種券が届いている方です。

②12才以上:1回目、2回目、3回目、4回目の予約を受け付けています。
a) 1回目、2回目は “12才以上のコミナテイー” の予約を受け付けています。
b) 既に1回目、2回目接種が終了している方で、3回目の接種券が届いている方(2回目から5ヶ月以上経過)と4回目の接種券が届いている方(3回目から5ヶ月以上経過)は順次、”オミクロン株対応コミナテイーRTU”に切り替えて接種します。*オミクロン株対応コミナテイーRTUは3回目以降の追加接種に限られています。

小児では年齢毎に接種しなければいけないワクチンが多数あり、10月からは季節型インフルエンザワクチンも開始されます。混雑防止と誤接種防止のため、新型コロナウイルスワクチンの種類により曜日を分けて接種いたします。詳細は予約時にお電話で確認をお願い致します。

持ち物:接種券と問診票、母子手帳、保険証です。
保護者同伴で、予約時間に遅れずに来院をお願い致します。
また接種後は30分経過観察時間を設けておりますので、ご協力をお願い致します。

記事本文へ

2022.09.16

2022-2023年インフルエンザワクチンの予約のご案内

インフルエンザワクチンの予約を開始しました。
接種開始は10月3日月曜日からです。
9月からインフルエンザ感染の報告が札幌市内でも認められていますので、前年より早めに接種を開始します。

予約について:
当院にIDがある方は、web予約にご協力下さい。
1才未満は確認事項があるため、電話で予約をお願いします。
1回目と同時に2回目も一緒に予約をお願いします。
子供達の感染予防のため、ご両親の接種予約もお受けします。

接種間隔について:
生後6ヶ月〜13才未満は3-4週間隔で2回接種、13才以上は1回接種(受験生は2回接種が望ましい)です。
新型コロナワクチン接種前後2週間は、他のワクチン接種ができません。

同時接種について:
昨年同様に、混雑緩和と誤接種防止のため、今回のインフルエンザワクチンと他のワクチンの同時接種は基本的には行いません。小児科は、年齢毎のワクチンが多数あり、新型コロナワクチンも厚労省から複雑に設定されていますので、細心の注意を払って接種しています。保護者の方にも、ワクチンの内容と間隔などについては十分ご理解をお願いいたします。

当日の持ち物について:
①母子手帳
②インフルエンザワクチン問診票(直前に体温計測し記入をお願いします)
③コロナワクチン接種券(母子手帳には記録がないため、確認のため接種の有無にかかわらず、必ず接種券を持参して下さい)
④予約時間には遅れずにご協力をお願いします。(一般診療とは時間をわけています)

記事本文へ

2022.06.21

新型コロナウイルスワクチンの予約につきまして

当院かかりつけの患者さんとその保護者の方に、新型コロナウイルスワクチン(ファイザー)を接種しています。ご希望の方は、当院までお電話でお問い合わせください。
12才未満は金曜日、12才以上は土曜日に接種しています。

記事本文へ

2022.05.14

”子宮頸がんワクチン”のキャッチアップ接種について-1

”子宮頸がん”は、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスの感染が原因で発症します。 このウイルスは性的接触により子宮頸部に感染し、持続的に感染することで異形成を生じ、その後一部が癌化することがわかっています。日本では、ほぼ100%に子宮頸がんで高リスクHPVが検出され、その中でもHPV16/18型が50-70%を占めています。
子宮頸がんは年間1,1万人が罹患し、約2,900人が死亡しています。また、20才台から40才台が罹りやすい年齢です。このことにより、”ワクチンによる予防”と”検診による早期発見”の両方が重要です!

”子宮頸がんワクチン”は小学校6年生〜高校1年生の年齢に該当する女性は定期接種です。
それに加えて接種率向上のために、令和7年3月31日までの間、”キャッチアップ接種”が公費で実施されます。キャッチアップ接種の対象者は、平成9年4月2日〜平成18年4月1日生まれの女性です。

ワクチンの種類
① サーバリックス・公費(2価、HPV16, 18) 
② ガーダシル・公費(4価、HPV16, 18, 6, 11) 
③ シルガード9・自費(9価、HPV16, 18, 31, 33, 45, 52, 58, 6, 11) があります。ガーダシル、シルガード9は子宮頸がんの予防の他に、尖圭コンジローマも予防でき、予防効果はガーダシルは約70%、シルガード9は約90%といわれています。残念ながら現在のところ、シルガード9は公費の対象ではなく、自費になります。
諸外国では、男子へのHPVワクチン接種も推奨され、アメリカ、イギリス、オーストラリアなど20カ国以上で男の子も公費で接種しています。

標準的接種スケジュール(3回接種)
①サーバリックス:2回目は1回目から1ヶ月後、3回目は1回目から6ヶ月後
②ガーダシル、シルガード9:2回目は1回目から2ヶ月後、3回目は1回目から6ヶ月後

接種後の注意
筋肉注射なので、接種時にある程度局所の痛みはあります。接種後の痛みは、他のワクチンと大きく変わらないとされていますが、数日間にわたり筋肉痛が起こることもあります。また希に血管迷走神経反射を起こすことがあり、接種後30分は、保護者と一緒に、院内で静かに座って経過を観察してから帰宅します。

副作用
厚生労働省のHPなどに詳細は掲載されていますが、ワクチン接種と”多様な症状”との因果関係につきまして、国内外の研究グループにより”認められない”との報告があり、日本では”Nagoya study”、全国疫学調査(祖父江班)などの疫学調査も施行されています。

当院でのワクチンの予約
お電話でお受けします。
当日は、保護者と一緒に時間に余裕をもって(接種後30分待機時間あり)来院し、必ず母子手帳、保険証、問診票(記入のうえ)を持参してください。

記事本文へ

2022.04.11

コロナウイルスワクチンにつきまして

5才以上12才未満の小児用コロナウイルスワクチンの初回・2回目接種、
12才以上のコロナウイルスワクチンの初回・2回目接種、または3回目追加接種をご希望で、当院かかりつけの方は、接種券が届いてから随時お電話でご予約をお受けしています。

当院のコロナウイルスワクチンはファイザー社製です。
コロナウイルスワクチン接種前後2週間は、他の種類のワクチンは接種出来ません。
3回目接種は2回目接種日から6ヶ月後になります。

記事本文へ

2022.03.31

12歳以上17歳以下のコロナウイルスワクチンの3回目追加接種につきまして

12歳以上17歳以下のコロナウイルスワクチンの3回目追加接種につきまして、
札幌市保健福祉局からの通達では、接種券が4月5日から配送される予定です。当院で1,2回目接種されている方は、接種券が届きましたら、お電話でご予約をお願いいたします。

2回目接種日から6ヶ月以上経過していることを必ず確認をお願い致します。

当日は、接種券、問診票、母子手帳、保険証などを持参し、保護者と一緒に、不織布のマスク着用で来院してください。

当院にかかりつけの方で、これから1回目接種をご希望の方も、是非お問い合わせください。

記事本文へ

2022.03.10

新型コロナウイルスワクチンにつきまして

当院かかりつけの患者さんで、接種券をお持ちの方につきまして

① 12才以上で1・2回目を当院で接種された方で3回目を希望される方
② 12才以上でこれから1回目の接種を開始する方、
につきましてはお電話で予約をお受け致します。接種は土曜日になります。

③ 5才から11才までの1回目の接種を希望される方
につきましてはお電話で予約をお受け致します。 接種は金曜日になります。

記事本文へ

2022.03.02

年長さんのMRワクチンにつきまして

4月から小学校に入学する、現在年長さんのMR(麻疹・風疹)ワクチンの2回目は、3月31日までが公費です。まだ接種していない方は、3月末までに接種をお願いします。

その他、年長さんでは、おたふくかぜワクチンの2回目や、日本小児科学会から推奨されている3種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンの5回目があります。
母子手帳を再度確認して、早めに予約をお願い致します。

5才〜11才の新型コロナウイルスワクチンの接種をお考えになっている方は、前後2週間は他のワクチンは接種出来ませんので、スケジュールの確認をお願い致します。

当院ではワクチンと一般診療は時間を分けています。コロナ渦でも、子ども達の健康維持のために、必要なワクチンは是非接種をお願い致します。

記事本文へ

2022.02.28

5-11才の新型コロナウイルスワクチンにつきまして

札幌市から2月28日以降に接種券が郵送される予定です。

3月4日金曜日から、当院にIDがある方の予約をお電話で受け付けます。
接種日は3月11日金曜日、3月18日金曜日、3月25日金曜日の9時と15時30分を予定しています。
3月25日以降は、札幌市からのワクチン供給数が確定次第、春休み中に接種日を増やす予定です。

5才-11才用ファイザー社製ワクチンは、12才以上のワクチンとは異なります。
1回0.2mlを筋肉注射します。1回目から3週間後に2回目の接種をしますので、1回目予約時に2回目も予約をお願いします。その間は、体調管理に気をつけて生活することが大切です。

接種券に同封されているワクチンの説明文書を参考に、ご家族でよく話し合ってから予約をお願い致します。
当日は保護者1名同伴で、本人と保護者は直前に体温を測って来てください。
また、接種券、問診票(必要事項を記入し、保護者の同意が必要です)、母子手帳、保険証、受給者証を持参してください。
接種後は30分間の待機時間があります。

記事本文へ

2021.09.15

2021-2022インフルエンザワクチン接種のお知らせです

今年はインフルエンザワクチンの生産量が例年より少ないため、当院にIDをお持ちの方のみ予約をお受け致します。多くの子ども達に接種するために、当面の間は保護者の方は1家族1名のみご予約をお受け致します。
9月15日からインターネットで予約開始、10月11日から接種を開始致します。昨年同様、可能な限りインフルエンザ単独接種での予約をお願い致します。

接種日に持参するもの
①母子手帳
②インフルエンザワクチン問診票(予約画面からダウンロード可能)
③12歳以上(保護者を含む)はコロナウイルスワクチン接種クーポン券(接種済み、未接種、どちらの場合も持参ください)。コロナウイルスワクチン接種の前後2週間は他の種類のワクチンは接種出来ません。また、お子様の場合、母子手帳にはコロナワクチンの記録がないため、当院では接種間隔の確認のために、コロナウイルスワクチン接種クーポン券の持参をお願いしています。

13歳未満は3〜4週間隔で2回接種です。13歳以上は1回接種、受験生は2回接種が望ましいです。

*コロナウイルスワクチンにつきましては、札幌市からの供給が安定せず、二転三転した経緯もあり、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。なかなか予約の情報発信が出来ませんでしたが、コロナワクチンの予約はやむを得ず一旦終了とし、今後の予定は未定です。

記事本文へ